一過性脳虚血発作(TIA)

一過性脳虚血発作とは

一過性脳虚血発作(TIA)は、一時的に血液の流れが止まり異常な症状が現れる病気です。脳梗塞と同じ症状が生じ24時間以内に自然に消失します。殆どは1時間程度で症状が消えますが放置は厳禁です。理由はその後に脳梗塞を起こす可能性が高いからです。一過性脳虚血発作を起こした方のうち15~20%は三ヶ月以内に脳梗塞を起こし、その半数以上が48時間に発症します。

原因に合わせて抗血小板薬か抗凝固薬を投与して脳梗塞の予防を行います。頸動脈内膜剥離術、頸動脈ステント留置術などが行われることもあります。また背景となる生活習慣病などの治療も重要です。治療は早ければ早いほど高い効果を見込めるため、できるだけ早く受診してください。


一過性脳虚血発作の症状

一過性脳虚血発作の主な症状

  • 身体の片側がしびれる、力が入らない
  • 呂律が回らない、言葉が出てこない、言葉が理解できない
  • 視野の半分が欠ける、片眼が見えなくなる

一過性脳虚血発作の原因

一過性脳虚血発作の原因

一過性脳虚血発作は血管が詰まることにより引き起こされます。血栓と呼ばれる血の塊や、プラークと呼ばれるコレステロールなどの塊が血液の流れを阻害することで発生します。この状態を狭窄(きょうさく)といいます。血管の内部が狭くなったがまだ血は通っている状態です。これを動脈硬化と言います。動脈硬化が進行すると更に血の流れが悪くなり、最終的には詰まってしまいます。詰まると血が流れなくなります。

この詰まりが24時間以内に解消された場合が一過性脳虚血発作です。再開通しない場合は脳梗塞です。再開通=完全に問題が解消されたとは限りません。辛うじて再開通した状態の場合は、高確率でその後に脳梗塞(再度詰まる)を起こします。


一過性脳虚血発作の懸念点

一過性脳虚血発作の懸念点

この病気は甘く考えられがちです。

「すぐに症状が消えたから様子見しよう」と思った方
それは絶対にダメです。

一過性脳虚血発作は脳梗塞の前触れです。運良く脳梗塞を回避したに過ぎません。その後脳梗塞が起こる方のうち半分は48時間以内に起こります。脳梗塞になったら最悪の場合亡くなります。生き延びたとしても後遺症が残る可能性があります。異常症状は身体が発信してくれた予兆です。リスクリターンを考えれば放置するという選択肢はありません。

ただちに脳神経外科、脳神経内科を受診し、脳梗塞が高い箇所がないかを確認してください。受診は必ずMRIかCTがあるクリニックへ行ってください。。特に脳神経内科のみを標榜する場合は設置がない事が多いです。尚、検査は当院でもできます。当院は横浜市青葉区にある脳神経外科・脳神経内科クリニックです。検査機器はMRIです。


当院でできる事

当院は脳神経外科・脳神経内科を標榜しています。一過性脳虚血発作には最も適した診療科です。当院ではMRI検査を実施し脳内をしっかりと精査します。一過性脳虚血発作の患者様には、詰まりかけている部分がないかを慎重に確認していきます。血管MRA撮影呼ばれる撮影方法を用いる事で、血流の流れを確認し、血の巡りが悪くなっている部分がないかで見分けていきます。血の巡りが悪い部分が見つかった場合は、その部分をより細かく撮っていきます。

血管MRAの画像です。首から脳にかけての血管が映っています。



気になる箇所は、より細かく撮影します。
2枚目はわかりやすいように立体化しています。


~当院での診療状況~

当院では月に数人が一過性脳虚血発作を理由に来院されます。その中からしばしば脳梗塞のリスクが高い箇所が見つかる状況です。見つかった場合でも、抗血小板薬を処方する事で大方の脳梗塞リスクは回避できます。

尚、実際に来院される方は症状が出た方の一部であり、放置された方の中から脳梗塞を発症した段階で病院へ掛かるという方が現れます。そのような事例は当院でも時々見受けられます。脳梗塞症状が起きているとの事でご来院されるのですが、詳しく話を聞くと「実は前にも起きていたが治まったので放置した」と仰るケースです。

もし周りで放置されている方がいた場合は教えてあげてください。それによって救われる命があるはずです。


脳血管に異常がなかった場合

脳血管に異常が見られなかった場合、MRI検査のみで終了とするパターンもありますが、他の検査もやった方が保険になります。血管のどこにも狭窄がない場合に考えられる事は次の二つです。

1.運良く再開通した際に綺麗に詰まりが解消された。
2.首や心臓などの血管から剥がれたプラークが引っ掛かり、一過性脳虚血発作に至った。

2の可能性を考慮すると、頸動脈エコー、心エコー、心電図あたりを実施しておくのが無難です。当院にはエコーもありますので上記の検査も可能です。但し、心エコーはその日に担当する技師によっては実施できない場合があります。


よくあるご質問

よくある当院へのご質問

Q.検査や診察にどれぐらい時間が掛かりますか?
総所要時間は平均で2時間、混雑時で3時間程度です。状況により変動はありますので、目安としてお考えください。

Q.いくら掛かりますか?
初診+MRI検査で約8,500円です(3割負担の方の場合)。追加検査がある場合は総額で概ね10,000円~15,000円となります。

Q.狭窄箇所が見つかった場合どうなりますか?
抗血小板薬を処方し狭窄箇所が再度詰まることを防止します。詰まるリスクが高い状況でければ入院は不要です。

Q.実際に見つかった方の実例等ありましたら教えてください
脳梗塞の方をご紹介します。
脳梗塞:後遺症なしで完治された患者様/診療症例7
脳梗塞:通院治療となった患者様/診療症例9


記事監修

院長 泉山 仁

横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科 院長
日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医

35年以上の経験を持つベテラン医師。モットーは真心のある診療。患者様にしっかりと説明を行い、よく理解してもらう事を大切にしている。気さくで親しみやすい診療が評判を呼んでいるが、実力の伴う医師である事も重要だと語る。現在もその経歴に奢ることなく勉学に励み続けている。



横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科
診療日:月~木曜日、土曜日 午前:9時-13時 午後:15-18時 駐車場あり

〒227-0048 神奈川県横浜市青葉区柿の木台4-7
東急田園都市線藤が丘駅より徒歩8分、青葉台駅より徒歩13分。



初診でMRI希望の方は事前にお電話でご予約ください。


混雑時はお電話に出られない場合があります。
その場合はお手数ですが、数分後に再度お掛け直しください。

電話番号:045-482-3800

TOPへ