「頭の後ろが痛い」原因は何?なぜ痛むのか?

頭の後ろが痛い状態は、後頭部痛に分類されます。これが頭の痛みであるなら後頭部頭痛です。

後頭部の痛みの場合、患者様は下記の箇所の痛みを訴えます。
・頭の後ろ側
・耳の後ろあたり
・頭から首にかけて~首の付け根

約8割は疲労性頭痛による、緊張型頭痛や偏頭痛に該当しますが、疲労性頭痛は命を脅かす頭痛ではありません。ですので、ひとまずこちらに該当する方は、安心していただければと思います。

緊張型頭痛とは?
偏頭痛とは?
そうなりますと、危険な頭痛は残りの2割の方に含まれます。症状別に解説します。

局所系の痛み

  • 短時間の痛みを繰り返す
  • 頭~首の表面が痛む
  • 痛みは片側のみ
  • ジリジリ、ジンジンとした痛み

これらに当てはまる場合は、後頭神経痛が疑われます。後頭神経痛は頭~首の表面を走る神経が知覚過敏になる事で起こります。比較的短期で軽快する神経痛であり、命の心配はありません。

 
  • 帯状に特定のゾーンが痛い
  • 発疹や水膨れがある
  • ピリピリ、ジンジン、ズキズキする痛み
  • 焼けるような感じ

これらに当てはまる場合は、帯状疱疹が疑われます。帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスによるもので、免疫力が低下した際に発症しやすいです。かゆみ、しびれ、違和感といった症状が出る事もあります。

 

異常な痛み

  • 突然の強い頭痛
  • 経験したことがない激烈な頭痛
  • 金属バットで頭を殴られたような痛み
  • どんどん強くなる頭痛
  • 強烈な吐き気・嘔吐

これらに当てはまる場合は、くも膜下出血が疑われます。くも膜下出血は脳の血管が破裂し、くも膜の下に血が溜まる病気です。

 
 

後頭部と首の痛み

  • 後頭部の頭痛、または首の痛み、またはその両方
  • 強い痛み 痛みで目覚める場合あり
  • 一週間以上ずっと痛い 一時的に軽快しない
  • 首の痛みは左右どちらかだけが痛い

これらに当てはまる場合は、椎骨動脈解離が疑われます。椎骨動脈解離は首の血管が裂けたり、剥がれる病気です。

 
 

記事監修

院長 泉山 仁

・横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科 院長
・日本脳神経外科学会専門医
・日本脳卒中学会専門医

平成27年 市が尾カリヨン病院 病院長
平成29年 青葉さわい病院 副院長
令和元年 横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科 開業

横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科
田園都市線藤が丘駅より徒歩8分、青葉台駅より徒歩13分

診療:要予約制 診療日:月~木曜日、土曜日

 
電話番号:045-482-3800

TOPへ